「給湯省エネ2024事業」は、日本の家庭におけるエネルギー消費の大きな割合を占める「給湯」の分野において、より省エネ性の高い給湯器への入れ替えを促進するための国の補助金制度です。
【エネルギー消費の削減】
高効率な給湯器への入れ替えを促し、家庭全体のエネルギー消費量を減らすことを目指します。
【CO2排出量の削減】
エネルギー消費の削減は、ひいてはCO2排出量の削減につながり、地球温暖化対策に貢献します。
「給湯省エネ2024事業」は、高効率な給湯器への入れ替えをすることで、エネルギー消費の削減やCO2排出量の削減に貢献する制度です。補助金を受けることで、経済的な負担を軽減しながら、環境に優しい暮らしを実現することができます。
基本額
〇ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
補助額(基本額):10万円/台
条件:戸建住宅:いずれか2台まで/共同住宅等:いずれか1台まで
加算額
〇ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
Aの場合:2万円/台
Bの場合:4万円/台
両方の場合:5万円/台
【A要件】インターネットに接続可能な機種で、翌日の天気予報や日射量予報に連動することで、昼間の時間帯に沸き上げをシフトする機能を有するものであること。
【B要件】補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、a又はbに該当するものであること。
(a.2025年度の目標基準値(JIS C 9220 年間給湯保温効率又は年間給湯効率(寒冷地含む))+0.2以上の性能値を有するもの、又は、b.おひさまエコキュート)
※「給湯省エネ2024事業」対象機器の詳細:加算要件・補助額より抜粋
(URL:https://kyutou-shoene2024.meti.go.jp/materials/ecocute.html#kasan-requirements)
お問い合わせに関して
今回ご紹介したエコキュートの「給湯省エネ2024事業」に関しましては一例ですので、少しでもご興味・ご不明な点などがある方は是非お問い合わせください。
当社ではお電話だけでなくお問い合わせフォームが御座いますので、ご気軽にご相談ください。
※「より詳しい情報はこちら >」は「給湯省エネ2024事業」サイトに移動します。